はんば– Author –

どまっぷブログ編集マン。大学生の時によさこいを一目見て「これだ!」と思い大学生活を捧げる。その後ダンスや舞台経験を経て振付師として活動しつつどまっぷ記事書いています。
-
【コラム的なもの】「よさこいが上手い」とはどういうことか
さぁやってまいりました。 中の人がずっと思ってたことをバッサリ書いてしまうコラム的なもの第二弾。 『今回は「よさこいが上手い」ってどういうこと??』 &nb... -
【作品】新曲の作り方〜たった1つ振り付けをする前に〜
前ブログ、 【作品】新曲の作り方〜陥りがちな失敗例〜 では作曲家から曲が届いてから、 やってはいけないことについて説明しました。 まだ見てない方は... -
【作品】新曲の作り方〜陥りがちな失敗例〜
新年を迎えてそろそろ新曲そのものもしくは新曲のデモが届く頃ではないでしょうか。 早いチームですとそのチームの本祭が終わった翌月にはデモがあるところもありますよ... -
【コラム的なもの】よさこいとHipHopは似ている、という話
今日は特に何の参考にもならない笑、ちょっと中の人が思ったことを書きます。 ちょっとぶっこんだこと書いていますけども、あくまで1メディアの1意見なので大らかな気持... -
【チーム】計画を組む際に気をつけるべき2つのポイント
「一年の計は元旦にあり」とよく言いますよね。 別に元旦(1月1日)じゃなくてもいいですけど新年を迎え新しい気持ちのこの時期だからこそチームの計画を組む、組み直すの... -
【新年のご挨拶】周年記念公演のご紹介
あけましておめでとうございます!! 本年もよろしくお願いいたします!! さて、新年の抱負的なものをこちらに書きたいと思って筆?をとってる次第でございます... -
【お祭り】バサカニの楽しみ方
今日は、 いよいよあと1週間後に迫りましたバサラカーニバル(以下:バサカニ)を満喫するポイントを 3つ!! ご紹介したいと思います! こちらは踊り子向けというよ... -
【アフターケア】身体のメンテナンスしていますか??
今回はもう単純。 整体行こうぜ!っていう話。 ガンガン行こうぜ!!っていう話。 よさこいの練習ではもちろん踊ることがメインなのでそれはそれで頑張っ... -
【真面目な話】どまっぷ開設の経緯と想い的なもの
2019年11月23日(日)、2019年最後の天赦日。 どまっぷ一般リリースしました。 どうも皆さん。 中の人です( ´ ▽ ` )ノ これからよろしくお願いします。 「天... -
【靴】よさこいに合う靴選び〜その2〜
こんにちは 「その1」では練習時の靴について、 足袋で日常的に練習することやめた方がいいよっていうこと、 そしてこういう靴ならいいよっていうこと をざっくり説明し...